滝おやじ(吉村)といいます。博物館に勤務していた地形屋です。 千葉県には、170以上の滝があります。 その滝を題材として、地学的あるいは歴史地理的に滝を観るとこんな風にみえる。ということを、書きたいと思います。 特色 その1. 日本でココだけの滝の地形学の紹介。 特色 その2. 千葉県の滝についての最も完備した情報。 未知の滝を探すとか、滝の美を写真で伝えたいというサイトではありません。 11年中に大規模増補改訂の予定。 ● 「滝を観る」ってどうゆうこと? 滝を動く地形としてみて、その5W1Hを知ろうとします。 滝と川の地形、地質、歴史、伝承などの資料から、滝の記載、分類、成因、変遷、現在の変化などを読み取ろうということですね。 滝を,地形や歴史の情報源として読もうというサイトです。 そのために、右の図のように、現在の地形地質を図化し、滝の成因や変化について、読図し仮説を立てて考えていきます。→ 詳しくは、岩井不動大滝 の形成 参照 ● 滝と地形に関するスローガン 1.滝人間の方々へ:滝の正確な記載をしよう:位置は最低、緯度経度で。高さや幅は目測でなくて最低、簡易測定で。せめて、地質図の岩石名を。できれば上まで登って全貌を。 2.看板を作る機関の担当課長さんへ:滝にちゃんとした看板をつけよう:滝の看板、風景の看板は、観光に役立ってません。観光客、写真を撮る人、地域の学校の生徒・・など、利用者に十分な情報を与えて、リピーターを作るために、現地に滝のよさを伝える詳しい看板を作ろう。・・・滝の形と規模、川と滝の地形、地質、成因、変遷、新緑紅葉豊水期など一番美しくなる季節の情報、歴史、信仰、伝承、自然保護など、読んで面白く、人に伝えたくなる看板を作ろう。・・・私に相談するのも方法のひとつ (^_^)v かも。 3.自然景観の愛好者の方々へ:地形図と地質図を持って、旅に出よう。 地形図はその景観の全容と詳細を知るため、地質図はその景観の歴史を知るため。両者あいまって、日本全国どこに行っても、見所だらけ。観光地ならもっと面白く、非観光地なら、あなただけの独自の景色が見えます。・・・・実例には、拙HP「滝めぐり・地形めぐりの記録とメモ」 なんかいいかも。 |
||
☆ 別サイト 「滝めぐり・地形めぐりの記録とメモに、県外の滝や観察会の記録を記載。 ☆ 掲示板 「地形と千葉県の滝」 に、地形のこと、滝のこと他 気軽にどうぞ。 |
<当サイトのコンテンツ> | ||||
<千葉県の滝 地学情報> ● 年賀状の滝 2023/03/05 2021年年賀状「田淵不動滝 概要」を追加 30年ぐらい前から、主に千葉県内の滝で、成因・滝面微地形の解説つき年賀状を作っています。 私も年なので、年賀状に出した滝を、思い出してまとめました。・・・2021年まで来ました。あと4年分です。(^o^) ● 千葉県の滝一覧表(Ver 5.2):玉石混淆174滝を紹介 滝面写真貼付+山ヒル情報つき (近日:改訂の予定) ● 房総の滝列伝 :18滝中、11滝完成です。 (^_^;) 家族連れで行ける滝、知る人ぞ知る滝などの、主に地学的な紹介。川廻しの滝、河川争奪の滝 などを紹介。 千葉の滝漫歩(全滝約200の紹介ができるまでのつなぎ) ● 千葉の滝漫歩、北から南へ 下総地方の滝に、香取市長岡滝不動尊の滝 を追加(工事中) へのリンク ● 千葉県の滝 個別情報カード目次 速報なんかも入っていますが、私の現地観察情報です。滝一覧よりより詳しい情報で、一覧に入れない低い滝・水無し滝・滝モドキなどもはいっています。 最近は、30年前からの紙データをデジタル化する一環として、作成しています。・・・・まだほんの少ししか作成してませんね (^_^;) <滝の地形学> ● 『滝の地学』早わかり(長文) 滝の記述用語集 11/04/22 増補改訂 滝の形は、3つある。 滝の種類 ・・・景観分類の方法(案) 粟又の滝の形成と変遷の紹介文 滝の定義補足 ある本の間違いだらけの滝成因論を談ず 滝の用語/澤枕さんとの対談 滝を測る・・滝の高さを測量 ● 滝関連地形 「川廻し地形」について →『川廻し』とは・・・短い説明と長い説明』 上総丘陵特有の地形「川廻し地形・川廻し新田」についての、日本のここだけの解説 |
||||
<おしらせいろいろ> | ||||
● 山ヒル対応薬の紹介 ● おしらせ 「山の科学画」展CDーR図録 発行 五百澤智也氏の日本アルプスおよびヒマラヤの氷河地形鳥瞰図の展覧会 記録 ● 滝の情報いろいろ 千葉県の「2.5万地形図の滝の位置が違う」 坂畑図幅 黒滝 開墾場滝 濃水滝 上総中野図幅 滝沢の滝、かっか滝 040731アップ 滝の情報一覧へはこちら 千葉県の滝の追加情報ライブラリーです。旧い情報も全部。滝の発見、地形調査結果の速報等 『カシミール3D 10mメッシュ高密標高データ』 の使用感想 05/08/13 『日本滝名鑑4000』の千葉県の分について、疑義 05/07/25 川崎さんの三芳村の滝展 第2弾 2005/05/21-06/15 のお知らせ 地質標本館特別展 「東日本の滝と地質ー北中康文写真展ー」の感想 05/04/27 菅原さんの「富津市金谷川流域の滝 発見」情報 050304
滝と地理のリンク QponLink 地図から飛び出すリンク集 「せっかくネット」掲示板サービスを利用しています。 変更履歴 ・・・・・こちらです |
||||
<やりかけのまま放置中のコンテンツ> ● 滝めぐり観察会を4/29.30に行いました。記録は作成中です。⇒こちら ● カシミール3Dを活用:地質図を立体化する。 ● カシミール3Dを活用:河川縦断面図の簡単作成・・・標高データは使わないで。 ● 滝を測る デジカメ・三脚・長い物指しを使って滝の高さを測る(2地点法) ● 滝の看板・市町村史記載の原稿作成ひきうけます(宣伝文)。 ● 観察会・講座のお知らせ 2003年度分 2002年度分 2001年度分 記録2000年度分 |
このホームページは、スタジオこみけ が作製しており、当HPの画像・文章等の無断転載・利用を禁じます。 |