上総地方西部の滝 34滝 滝一覧topへ トップへ
富津市の滝、川は、金谷川、白狐川、湊川。
連番 | 遷急点名 | 瀑布帯内の主な滝 | 水系 | 所在地 | 落差 | 種類 | 滝面種別 | 滝の様子 | 地層名称 | 難易度 | 郡誌等の記載 | 損傷 | |
1 | 金谷川の滝 | 金谷川 | 富津市金谷 | 3m | 本流型の滝 | 不明 | 未調査。道路工事により消滅。 | 三浦層群清澄層 | 4 | - | ●消滅 | ||
2 | 上白狐の滝 | 白狐川 | 富津市上白狐 | 5m | 川廻しの滝 | 人工・変化小。 滝壷あり 泥岩 | 河川工事により破壊。堰堤となる。 | 三浦層群天津層 | 2 | ●消滅 | |||
3 | オオアシ沢の滝 | 白狐川 | 富津市上白狐 | 5m | 懸谷型の滝 | 面滝 帯瀑 壁状 2段直下型。 泥岩層 逆層 | 本滝(5m)上滝1、2(各2m)の瀑布帯をなす。 | 三浦層群天津層 | 4 | 水のないとき:木平 勉氏提供 |
|||
4 | 堂滝 | 湊川 | 富津市恩田 | 3m | 懸谷型の滝 | 面滝 壇滝 複合直線溝 直下型 泥岩層 ほぼ水平 | 滝周囲はすべて護岸で固められているので、滝下には降りられない。橋の上からみおろすのは簡単。 | 上総層群太田代層 | 7 | ||||
5 | ドンドン滝 | 湊川 | 富津市田倉 | 4m | 川廻しの滝らしい | 面滝 帯瀑 複合型副滝歐穴型 緩傾斜 滝壷あり 砂がち砂泥互層 逆層 | 未調査 | 上総層群岩坂層 | ? | (君島安正氏提供) |
|||
6 | 国見滝 | 湊川 | 富津市田倉 | 6m | 人工の河道変更滝 | 人工 | 下半部、砂防ダムにより埋没 | 上総層群岩坂層 | 2 | 木平 勉氏提供 下部埋没 同村大字田倉字錠掛場に在り、高さ二丈、濶さ三尺あり。 |
●下半水没・埋没 | ||
7 | 錠の滝 | 湊川 | 君津市鹿野山 | 3.5m | 支流型の滝 | 面滝 壇瀑 複合型直線溝型。 泥がち砂泥互層 緩い逆層 | 未調査 | 上総層群岩坂層 | 5 | 木平 勉氏提供 |
|||
8 | 源衛門の滝 | 湊川 | 君津市鹿野山字錠掛場 | 9m | 懸谷型の滝 | 線滝 直線溝型 直下型 | 上滝3.7mと、本滝2段9mの瀑布帯らしい。未調査 | 上総層群岩坂層 | 5 | 木平 勉氏提供 本滝下段8m分 |
|||
9 | 無名の滝 | 湊川 | 君津市鹿野山 | 5.5m | 懸谷型の滝 | 線滝円弧状直下型。 泥層、 逆層 |
未調査、天神掘滝の下流北からの支流比高14mの5連の瀑布帯の本滝。 情報カード工事中 |
上総層群岩坂層 | 5 | 直下に1.5mの下滝 木平 勉氏提供 |
|||
- | 間滝の瀑布帯 | 湊川 | 富津市田倉 | 比高約20mの遷急点。 | 下滝(1m)本滝1(2段10m)上滝2(2段6.5m)よりなる。 | 上総層群岩坂層 | 上滝2段6.5m、菅原讓太郎氏提供 |
||||||
10 | (同上 本滝1) | 間滝 | 湊川 | 富津市田倉 | 10m | 源流型の滝 | 線滝 直線溝型 直下型。 砂がち砂泥互層 逆層 | 9708菅原氏が遡行。この上に6.5mの滝があることが分かる。 | 上総層群岩坂層 | 6 | 菅原譲太郎氏提供 田倉の西部にある間瀧は高さ三丈、濶さ二尺餘とす。 |
||
11 | 天神堀滝 | 湊川 | 君津市鹿野山 | 11m | 源流型の滝 | 線滝 隠れ溝型 2段直下型。 砂がち砂泥互層 逆層 | 取水のため水量小、滝上には自動車で容易に行ける。他に鹿野山には四十八滝ありと伝える。 | 上総層群岩坂層 | 3 | 君島安正氏提供 君津郡秋元村大字鹿野山の南方字天神堀に在り、高さ三丈八尺、濶さ四尺、水勢頗る大にして最も壯觀なり、下流は二三の小瀑を為し、環村大字田倉に入りて湊川に注ぐ。 |
|||
12 | 高宕川左沢の宮内滝 | 湊川 | 富津市高溝 | ? | 支流の滝 | 未調査 | 未調査、黒滝の下流で合流する支流にある。 | 上総層群? | ? | - | |||
13 | 桜栄滝 | 湊川 | 富津市桜井 | 5m | 源流型の滝 | 線滝 円弧状 滝壷(埋没)あり。砂がち砂泥互層 ほぼ水平 | 読み「さくらい」。滝壷は埋没。近くの2本の支流にも同じく5mの滝がある。 | 上総層群岩坂層 | 3 | 君島安正氏提供 君津郡湊町大字櫻井に在り、高さ一丈八尺、濶さ一丈、源を神作山に溌し下流は櫻井川に入る。 |
|||
- | 宮内滝の瀑布帯 | 湊川 | 富津市宇藤原 | 比高約20mの遷急点。 | 下滝2(3m、黒滝)下滝1(2.5m)本滝(2段7.8m)上滝1(4m)上滝2(2m)よりなる。 | 君島安正氏提供 瀑布帯の上滝1(4m) |
|||||||
14 | (同上 下滝2) | 黒滝 | 湊川 | 富津市宇藤原 | 3m | 硬岩の滝 | 面滝 帯瀑 壁状緩傾斜 滝壷あり。固結細礫岩 | 下滝2。砂泥互層(十宮層)と固結礫岩(竹岡層)の境にあり、瀑布帯の最初の位置にある。 | 上総層群竹岡層 | 4 | 君島安正氏提供 |
||
15 | (同上 本滝) | 宮内滝 | 湊川 | 富津市宇藤原 | 2連7.8m | 本流型の滝 | 面滝 曲がり滝 帯瀑 壁状 急傾斜 滝壷あり。岩質未調査 | 瀑布帯の本滝。川廻により水量少。「くない」と読む。 | 上総層群竹岡層? | 4 | 同村大字字藤原字高宕澤に在り、高さ九丈、濶さ二丈餘ありて三層に分る。 |
●水量減 | |
- | 宮内滝上流の支流瀑布帯 | 湊川 | 富津市宇藤原 | 宮内滝の上滝1、2間に合流する支流の遷急点。下滝(2m)本滝(5m)上滝(3.6m)よりなる。 | 上滝3.6m 君島安正氏提供 |
||||||||
16 | (同上 本滝) | 無名の滝 | 湊川 | 富津市宇藤原 | 5m | 懸谷型の滝 | 面滝 帯瀑 複合型副滝歐穴型 急傾斜 滝壷あり。 岩質未調査 | 本滝 | 上総層群竹岡層 | 6 | 写真が見つからぬ(~_~;) | ||
17 | 急駟滝 | 湊川 | 富津市高溝 | 27m | 川廻しの滝 | 人工 変化中 滝面を改変 | 明治期牧場造成時、宮内滝上流を川廻し。 | 上総層群十宮層 | 4 | 君島安正氏提供 |
|||
18 | 無名の滝 | 湊川 | 富津市高溝 | 4m | 本流型の滝 | 線滝 円弧状 直下型 滝壷あり。 | 黒滝上流の右股、急駟滝落ち口上流の滝 | 上総層群竹岡層 | 4 | - | |||
19 | 鐙滝 | 湊川 | 富津市高溝 | 5m | 人工の河道変更滝 | 人工 | どの滝だか地元でも不明、菅原氏の調査による推定による。用水路流末として人工改変の可能性高し。 | 上総層群高溝層 | 3 | 同村大字高溝字大谷に在り、水源を鐙摺山に溌し、此處に來りて瀑布となる、高さ一丈八尺、濶さ六尺餘、下流は鹿野川に入る。 | |||
20 | 豊尾滝 | 湊川 | 富津市寺尾 | 3m | 人工の河道変更滝 | 不明 | 水車を動かすため人工に作成。道路工事で消滅 | 上総層群岩坂層 | 1 | 君津郡環村大字寺尾に在り、高さ一丈、濶さ一丈二尺、源を字奥谷に溌し下流は大宮川に入る。 | ●消滅 | ||
21 | 天神山不動滝 | 湊川 | 富津市梨沢 | 6m | 本流型の滝 | 面滝 帯瀑 複合型副滝円弧状 直下型 泥岩層 逆層 | 梨沢の滝ともいう。 | 三浦層群天津層 | 4 | 君津郡天神山村大字梨澤東南の山間に在り、七竃の池の流末懸りて高さ二丈許の瀑布となる、早魃の際村民の雨を祈る所とす。 | |||
22 | 七ツ釜の瀑布帯 | 湊川 | 富津市梨沢 | 5m | 本流型の滝 | 小滝連続 歐穴連続型 | 天神山不動滝の上流にある。比高5mの遷急点。約50mの区間に6段の小滝がある。7つの釜があり、雨乞いの聖地である。 | 三浦層群天津層 | 4 | ||||
- | 白糸滝の瀑布帯 | 湊川 | 富津市志駒 | 志駒川の支流地蔵川の懸谷遷急点。 | 比高13m。下滝(2段5m)本滝(7m)上滝(1m)よりなる。 | 君津郡駒山村大字志駒の東方深山の中に在り、地藏川の渓水此處に來りて懸崖より飛下す、高さ二丈四尺、濶さ三丈、恰も白糸を懸けたがるが如し、故に此の名あり、瀧甚だ高からずと雖も風景頗る奇勝なり。 |
|||||||
23 | (同上 本滝) | 白糸の滝 | 湊川 | 富津市志駒 | 8m | 懸谷型の滝 | 線滝 直線溝型 2段直下型 滝壷あり 泥がち砂泥互層 逆層 | 上流に大型ポットホ−ル連続ゴルジュ帯あり。 滝を観る情報 |
三浦層群天津層 | 5 | 君島安正氏提供 |
||
24 | 駒山不動滝 | 湊川 | 富津市志駒 | 9m | 湧水型の滝 | 未調査 | 未調査。ゴルフ場造成のため水源枯渇 | ? | 君津郡駒山村大字志駒字樋谷に在り、水源を環村大字田原水室山の山間に溌す、高さ三丈、濶さ五尺、上に不動像を安置す。 | ●水量激減、枯渇 | |||
25 | 喜与志の滝 | 湊川 | 富津市関 | 24m | 河川争奪による滝 | 線滝 直線溝型 3段直下型 岩質未調査 逆層 | 読み「きよし」 明治初期に堰排水路に改変 | 上総層群・三浦層群竹岡層、萩生層 | 1 | 木平 勉氏提供 君津郡關村と豊岡村との界に在り、字堰の谷より溌する渓流此處に來りて落下す、高さ七丈、濶さ九尺にして下流は間堀川に入る。 |
|||
26 | 市ノ沢の滝 | 湊川 | 富津市志組 | 8m | 支流型の滝 | 未調査 | 未調査 | 5 | 木平 勉氏提供 |
||||
27 | 平沢川の滝 | 湊川 | 富津市志組 | 7m | 支流型の滝 | 未調査 | 未調査 | 5 | 君島安正氏提供 |
||||
28 | 犬鳴瀬 | 湊川 | 富津市堀切 | 1m | 本流型の滝 | 小滝連続 | ゴルジュ帯の小滝 | 三浦層群天津層 | 4 | ||||
29 | 松節の川廻滝 | 湊川 | 富津市松節 | 4m | 川廻しの滝 | 人工 変化小 | トンネル出口が滝 | 三浦層群天津層 | 4 | 木平 勉氏提供 |
|||
- | 亀ケ淵の滝群 | 湊川 | 富津市松節 | - | 亀ヶ淵、鶴ヶ淵、森ヶ淵の3つの小滝と滝壷の瀑布帯 | ||||||||
30 | - | 亀ケ淵 | 湊川 | 富津市松節 | 2m | 本流型の滝 | 線滝 円弧状 滝壷あり 砂がち砂泥互層 緩い逆層 | - | 三浦層群天津層 | 4 | |||
31 | - | 鶴ケ淵 | 湊川 | 富津市松節 | 2段3m | 本流型の滝 | 面滝 壇瀑 壁状 2連の滝壷を持つ滝 砂泥互層 緩い逆層 | - | 三浦層群天津層 | 4 | 君島安正氏提供 |
||
32 | - | 森ケ淵 | 湊川 | 富津市松節 | 3m | 本流型の滝 | 面滝 帯瀑 壁状浅い掘り込み溝あり 緩傾斜 泥岩層 逆層 | - | 三浦層群天津層 | 4 | |||
33 | ものおとしの滝 | 湊川 | 富津市宇藤木 | ? | 懸谷型の滝 | 未調査 | 未調査 | 三浦層群天津層 | 3 | - | |||
34 | みつごの滝 | 湊川 | 富津市岩井原 | 3段15m | 懸谷型の滝 | 未調査 | 戸面原ダムにより水没 | 三浦層群木ノ根層 | ? | ●下半水没・埋没 |