凸凹町○× 凸凹の滝 記録カード     滝記録カード目次に戻る  HPtopへもどる
 ● 滝一覧リスト とのリンク
●遷急点名 凸凹の瀑布帯   ●水系名 凸凹川水系□□川 ●立地沢名 アホ沢
    画像だよ〜〜ん
●概要

●所在地:
●難易度、4 
  ましらのごとく崖を這い降りればよい。
●2.5万地形図名
●緯度経度〔世界座標〕
北緯゜′″ 東経゜′″
●落差 m 
●流域面積 k
u
●岩質
●地層
●成因
●変遷
●滝面
●年代・同期: 久留里X面(3000年B.P.ぐらいか) 粟又滝と同期
●概略位置(5万) ⇒所在地形図(2.5万)はこちら  
●行く道ルート    
●発見史・文書 君津郡誌「・・・」 、君島安正氏により紹介など
●滝・遷急区間の成因、位置と地形面との関係: 川廻しの滝  →所在図参照
●滝・遷急区間mの変遷、滝面の観察: 懸谷型の滝 滝の上面が、川廻し以前の河床と思われる。滝の後退はほとんどない。滝壷部分に全面滝壷が形成されている。壇瀑  複合型面滝・副滝円弧状・緩傾斜 全面滝壷
●地層・岩質・構造 上総層群黄和田層 泥岩層 緩い順層。
●歴史・利用  むにゃむにゃ
●その他 
  思い出すのも腹立たしい、など。・・・ヒルに食われた。
探訪日   
作成日

  滝記録カード目次に戻る   HPtopへもどる